top of page
検索

リトミック

執筆者の写真: 晶子 吉田晶子 吉田

今日は、月1で通っているリトミックの研修へいってきました。


コロナ禍での研修なので、感染対策をしての研修。

先生方は感染対策に沢山の工夫をされて、動きはなるべく減らし、受け身でいることが多くはなってしまいますが、それでも毎回学ぶ事の多い、明日からすぐにでも試したい内容ばかりの研修です。


私の子供の頃はリトミックというものが身近になかったので、私も子供の頃からリトミックの経験をしていたかった!と心から思います。


自然とつくリズム感、音感、表現力、想像力。

また音楽教育だけではなく、協調性や社会性を身につけて総合的に成長を手助けしてくれるリトミック。


ピアノの導入にも本当に役立っています。

楽しみながら、自然と身についていけるように。



これからも音楽が身近なものになり続けられるようにレッスンに励みたいと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page